JAPAN SHOP2025 開催
APAN SHOP2025特別展示「NIPPON プレミアムデザイン」において、IDMブースでは23社が出展しております。
日本にはインテリアデザインに関する社団の協会、学会、財団法人など数多くありますが、今まであまりにも相互の接触がなく、デザインの領域としての活性化が求められる背景がありました。こうした状況から一歩踏み込んで、インテリアデザインの発展につなげようと、2017年連携プロジェクト推進の場Interior Design Meeting=IDMが発足しました。
この企画展「NIPPON プレミアムデザイン」もその連携プロジェクトのひとつです。
日本各地に連綿と続くものづくりの技と、IDMに集まるデザイナーとの交信によるデザインの成果を、白いギャラリーのようなコモンスペースで展示します。
IDM共同代表 飯島直樹
IDMブースでは昨年に続き【IDM AWARD2025 み_る】を開催します。
是非ご来場いただき、AWARD受賞作品をご覧ください。
出展者
--------------------------------------------------------------------
㈱OUTSENSE/㈱メイネツ/㈱タカショーデジテック/㈱伊と幸/㈱ダイカン
㈲いち松/㈱電子技販/宮崎木材工業㈱/㈲金照堂/共和鋼業㈱/セイショク㈱
イーコット㈱/㈱丸二/山久漆工㈱/五十嵐製紙/㈱谷口/㈲宮本工業
㈱加地織物/エヌ・エス・ケーニシダ工業㈱/㈱トミタ/㈱SATOCOMPANY
㈱フィズリペアワークス/SUPER PENGUIN㈱※順不同
--------------------------------------------------------------------
■IDMデザインセミナー
IDMデザインアワードにみる日本各地のデザインビジョン
IDMブースでは技術と感性豊かなマテリアルや製品がデザイナーとコラボして展示され、
IDM代表飯島直樹を審査委員長として、IDM発のユニークなデザインの素を選出する
【IDM AWARDみ_る】を開催します。
審査委員の建築家でインテリアの専門学校《ICSカレッジオブアーツ》校長である
フランク・ラ・リヴィエレ氏と共に今回の展示作品から日本各地のデザインビジョンと
魅力を探ります。
-------------------------------------------------------------------------
■日時 3月6日(木) PM12:15~13:00
■会場 東京ビッグサイト 東6ホール会場内ステージ(Online配信あり)
■受講料 無料(事前申込制)
《詳しくはこちら》
https://messe.nikkei.co.jp/js/seminar/
-------------------------------------------------------------------------
JAPANSHOPは下記の来場者事前登録をしますと、無料で入場できます。
https://nikkeimesse2025.smktg.jp/public/application/add/32
IDM JAPAN SHOP実行委員会
2025/03/05(Wed) 14:11
IDMデザインセミナー
IDMデザインアワードにみる日本各地のデザインビジョン
IDMブースでは技術と感性豊かなマテリアルや製品がデザイナーとコラボして展示され、
IDM代表飯島直樹を審査委員長として、IDM発のユニークなデザインの素を選出する
【IDM AWARDみ_る】を開催します。
審査委員の建築家でインテリアの専門学校《ICSカレッジオブアーツ》校長である
フランク・ラ・リヴィエレ氏と共に今回の展示作品から日本各地のデザインビジョンと魅力を探ります。
-------------------------------------------------------------------------
■日時 3月6日(木) PM12:15~13:00
■会場 東京ビッグサイト 東6ホール会場内ステージ(Online配信あり)
■受講料 無料(事前申込制)
《詳しくはこちら》
https://messe.nikkei.co.jp/js/seminar/
-------------------------------------------------------------------------
ぜひご来場ください。※講演の予約には入場登録・ログインが必要です
JAPANSHOPは下記の来場者事前登録をしますと、無料で入場できます。
https://nikkeimesse2025.smktg.jp/public/application/add/32
IDM JAPAN SHOP実行委員会
2025/02/20(Thu) 09:48
JAPAN SHOP2025 IDMブース出展
IDMはJAPAN SHOP2025特別企画《NIPPONプレミアムデザイン》に出展します。
■出展者
--------------------------------------------------------------------
㈱OUTSENSE/㈱メイネツ/㈱タカショーデジテック/㈱伊と幸/㈱ダイカン
㈲いち松/㈱電子技販/宮崎木材工業㈱/㈲金照堂/共和鋼業㈱/セイショク㈱
イーコット㈱/㈱丸二/山久漆工㈱/五十嵐製紙/㈱谷口/㈲宮本工業
㈱加地織物/エヌ・エス・ケーニシダ工業㈱/㈱トミタ/㈱SATOCOMPANY
㈱フィズリペアワークス/SUPER PENGUIN㈱※順不同
--------------------------------------------------------------------
JAPANSHOPは下記の来場者事前登録をしますと、無料で入場できます。
https://nikkeimesse2025.smktg.jp/public/application/add/32
■IDM交流会 IDM×JCDブース「the NIGHT」のご案内
今年はより幅の広い交流を目指し、IDM参加27団体とJCDブースとの合同での開催です。
IDMブースでは製品・作品展示や空間構成されたスペース展示がご覧いただけます。
ぜひご参加をお待ち申し上げております。
《詳しくはこちら》
https://idm-official.org/pdf/JAPANSHOP2025_the%20NIGHT_final.pdf
日時:2025年3月4日(火) PM17:30~20:00(受付17:00)
場所:東京ビッグサイト 東4ホール IDMブース
会費:5,000円
定員:200名(先着)
申込:下記のURLからお申込み下さい。会費は当日受付会場にてお支払いください。
お申込みはこちら
https://idm-official.org/form/form.html
※申込期日は2月27日(木)となっております。なお定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承ください。
IDM JAPAN SHOP実行委員会
2025/02/19(Wed) 09:57
IDM交流会 IDM×JCDブース「the NIGHT」のお知らせ
IDMは2025年3月4日から3月7日に東京ビッグサイトにて開催される展示会「JAPAN SHOP」に出展し、同会場において参加団体27団体の合同交流会「the NIGHT」を開催します。
IDMブースでは製品・作品展示や空間構成されたスペース展示がご覧いただけます。
また今年はより幅の広い交流を目指し、IDM参加団体のJCDブースと合同での開催です。
ぜひご参加をお待ち申し上げております。
■IDM交流会「the NIGHT」
日時:2025年3月4日(火) PM17:30~20:00(受付17:00)
※JAPANSHOP閉館後の開催になりますので、16:30までには事前登録され会場内にお入りください。
場所:東京ビッグサイト 東4ホール IDMブース
会費:5,000円
定員:200名(先着)
申込:下記のURLからお申込み下さい。会費は当日受付会場にてお支払いください。
--------------------------------------------------------------------
◇お申込みはこちら
https://idm-official.org/form/form.html
※申込期日は2月27日(木)となっております。なお定員に達し次第締め切ら
せていただきますので予めご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
JAPANSHOPは下記の来場者事前登録をしますと、無料で入場できます。
https://nikkeimesse2025.smktg.jp/public/application/add/32
IDM JAPAN SHOP実行委員会
2025/02/10(Mon) 11:17
IDMシンポジウム2024「ここから」世界の住宅リモデリング事情II Vol.4 YouTube公開
④パネルディスカッション
by 飯島直樹 IDM代表モデレィト
事前に発表のあった3テーマから、深掘り質問をチーム宛に提示。
ファミリーキッチンはマンションのような集合住宅で実現できるのか?
IDMのネットワークを利用して、その周りにいるメーカー、デベロッパー、強いては行政を引き込んでの活動にレベルアップを・・。
エシカルの考え方はメーカーにも必要だが、気づかせるためにどうアプローチしていくのか?
築深?初めて聞いた表現だが、管理組合の枠を出ない姿勢はブレーキにならないか?
研究会の進捗状況、これまでの活動をどう評価していけるか?
住宅のリモデリングについて、イタリアでできて日本でできないことは?
築深チームに聞きたいのは専有部、管理会社が共有部をすることになるが、共有部はできないか?
管理部の言う、大規模改修をリモデリングのレベルに進めるには?
このレベルの知識・ノウハウを一般生活者に伝えることが重要と思うが?
資産価値を上げる、と言う認識がリモデリングへの誘導になるが、説得するのは大変か?等々、、、聴衆からの質問へのコメントを含め、楽しんでください。
https://youtu.be/maBR62a5gTc
IDM YouTubeチャンネルの登録をお願いします。
また、ご意見、ご感想、ご質問等ございましたら、コメント欄にてお待ちしております。
2025/02/06(Thu) 11:15
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
»
最新記事
JAPAN SHOP2025 開催
IDMデザインセミナー
JAPAN SHOP2025 IDMブース出展
IDM交流会 IDM×JCDブース「the NIGHT」のお知らせ
IDMシンポジウム2024「ここから」世界の住宅リモデリング事情II Vol.4 YouTube公開
IDMシンポジウム2024「ここから」世界の住宅リモデリング事情II Vol.3 YouTube公開
IDMシンポジウム2024「ここから」世界の住宅リモデリング事情II Vol.2 YouTube公開
IDMシンポジウム2024「ここから」世界の住宅リモデリング事情Ⅱ YouTube公開
IDMシンポジウム2024「ここから」ご案内
【IDM AWARD2024み_る】 日経デザイン5月号掲載
アーカイブ
○
2025年03月 (1)
○
2025年02月 (5)
○
2025年01月 (2)
○
2024年11月 (1)
○
2024年04月 (1)
○
2024年03月 (1)
○
2024年02月 (4)
○
2023年10月 (2)
○
2023年08月 (1)
○
2023年04月 (1)
○
2023年02月 (3)
○
2022年12月 (2)
○
2022年11月 (5)
○
2022年03月 (2)
○
2022年02月 (1)
○
2022年01月 (1)
○
2021年09月 (2)
○
2021年08月 (1)
○
2021年07月 (1)
○
2021年06月 (1)
○
2021年05月 (2)
○
2021年03月 (3)
○
2021年02月 (3)
○
2020年12月 (1)
○
2020年11月 (3)
○
2020年09月 (2)
○
2020年07月 (1)
○
2020年06月 (1)
○
2020年02月 (6)
○
2020年01月 (2)
○
2019年12月 (1)
○
2019年10月 (6)
○
2018年10月 (1)
IDMとは
IDMの取り組み
IDMの各種事業
利用規約
IDM
© IDM official. All Rights Reserved.
▲
日本にはインテリアデザインに関する社団の協会、学会、財団法人など数多くありますが、今まであまりにも相互の接触がなく、デザインの領域としての活性化が求められる背景がありました。こうした状況から一歩踏み込んで、インテリアデザインの発展につなげようと、2017年連携プロジェクト推進の場Interior Design Meeting=IDMが発足しました。
この企画展「NIPPON プレミアムデザイン」もその連携プロジェクトのひとつです。
日本各地に連綿と続くものづくりの技と、IDMに集まるデザイナーとの交信によるデザインの成果を、白いギャラリーのようなコモンスペースで展示します。
IDM共同代表 飯島直樹
IDMブースでは昨年に続き【IDM AWARD2025 み_る】を開催します。
是非ご来場いただき、AWARD受賞作品をご覧ください。
出展者
--------------------------------------------------------------------
㈱OUTSENSE/㈱メイネツ/㈱タカショーデジテック/㈱伊と幸/㈱ダイカン
㈲いち松/㈱電子技販/宮崎木材工業㈱/㈲金照堂/共和鋼業㈱/セイショク㈱
イーコット㈱/㈱丸二/山久漆工㈱/五十嵐製紙/㈱谷口/㈲宮本工業
㈱加地織物/エヌ・エス・ケーニシダ工業㈱/㈱トミタ/㈱SATOCOMPANY
㈱フィズリペアワークス/SUPER PENGUIN㈱※順不同
--------------------------------------------------------------------
■IDMデザインセミナー
IDMデザインアワードにみる日本各地のデザインビジョン
IDMブースでは技術と感性豊かなマテリアルや製品がデザイナーとコラボして展示され、
IDM代表飯島直樹を審査委員長として、IDM発のユニークなデザインの素を選出する
【IDM AWARDみ_る】を開催します。
審査委員の建築家でインテリアの専門学校《ICSカレッジオブアーツ》校長である
フランク・ラ・リヴィエレ氏と共に今回の展示作品から日本各地のデザインビジョンと
魅力を探ります。
-------------------------------------------------------------------------
■日時 3月6日(木) PM12:15~13:00
■会場 東京ビッグサイト 東6ホール会場内ステージ(Online配信あり)
■受講料 無料(事前申込制)
《詳しくはこちら》 https://messe.nikkei.co.jp/js/seminar/
-------------------------------------------------------------------------
JAPANSHOPは下記の来場者事前登録をしますと、無料で入場できます。
https://nikkeimesse2025.smktg.jp/public/application/add/32
IDM JAPAN SHOP実行委員会